【ズボラでもできる簡単家計簿】マネーフォワードMEで資産管理!夫婦で共有する方法!

どうも~!夫婦でサイドFIREを目指すむむです:)

今日は実際の私たちの資産管理についてお話ししたいと思います。

むむ
むむ

実は今まで家計簿など一度も続いたことがない私ですが…
初めて続いた家計管理が「マネーフォワードME」でした!

家計管理を始めるまで貯金はこれくらい、投資信託はこれくらいと適当にしか把握しておらず…

また、それぞれの口座でしか把握していないので、全体でいくらなのか?というのも把握していませんでした。

しかしサイドFIREを本格的に目指すにあたって、夫婦で資産額を共有して見える化することが大切だと思い、実践してみました!

使用しているのは「マネーフォワードME」です!

マネーフォワードMEのメリット5つ

とにかく便利なマネーフォワードMEアプリ!そのメリットについてお伝えしたいと思います◎

メリット①簡単に家族の資産をまとめて把握できる

夫婦二人ともの銀行口座や証券口座、楽天やAmazonなどの買い物サイト、ポイント、電子決済など登録するだけで一括管理ができ、見える化できます!!

むむ
むむ

登録するだけであとは自動で家計簿をつけてくれます◎
毎日いくら使った等の入力がないのでズボラさんでも楽に家計簿をつけることができます!

今まで把握していなかった家族の資産状況を登録するだけでOK◎

これが家計簿アプリの醍醐味です!

夫婦の口座をすべて連携しているので資産が一目で分かります!


メリット②連携サービスが豊富

連携できるサービスが2,657と豊富で、他の家計簿アプリと比較してもNo.1です!

我が家も銀行口座、証券口座、クレジットカード、iDecoや企業型DC、買い物サイト、ポイント、電子決済などをすべて登録しているので、本当に全体の資産の管理が可能です!

それぞれの口座をみなくても、マネーフォワードMEを見れば資産がいくらなのかわかるため、一元化できてかなり便利です◎


メリット③予算を立てる、比較ができる

予算を立てて、その月の予算と支出を比較することができます◎

自分の性別や年齢、家族構成から自分に似た人の平均的な予算を教えてくれます。

それをみれば、家計の見直しにもつながります!


メリット④入出金やカードの支払い等をメールで知らせてくれる

入出金があった際やカードの引き落とし前にはメールで知らせてくれます!

残高が足りない場合等も知らせてくれるので、口座に入金し忘れてた!等のミスも無くなります。

また、ポイントの有効期限が近付いているよ!等もメールでお知らせしてくれるので、ポイントの消費ミスもなくなります◎


メリット⑤オリジナル家計簿を作れる

仕分け機能が付いていますが、ここはオリジナルの仕分けに変えた方が管理がしやすいかなと思います!

あらかじめマネーフォワードが気をきかせて仕分けをしてくれますが、思っていたのと違う…なんてこともあります。笑

でも1回こちらで設定してしまえば、次から同じような引き落としがあれば自動で同じように仕分けしてくれます

また、我が家では固定費は全部「住宅費」にまとめてしまうという方法を取り入れています!

家賃、サブスク、光熱費、通信費、奨学金返済などなど毎月必ず引き落とされるものを一つにまとめてしまえば、固定費がいくらなのか一目瞭然です!

固定費がいくらなのか具体的に把握している人、実は少なかったりしますよね。

こうやってオリジナル家計簿を作ると、とっても自分にとって便利な家計簿になります!

夫婦で共有する方法(アカウントの追加方法)

マネーフォワードMEは、アカウントの追加登録機能がないので、1つのアカウントを共有することで複数の端末で管理ができます。

我が家も1つのIDを夫婦で共有しています!

グループ機能等もありますが、この方法が一番簡単に共有できます◎

利用時の注意点3つ

マネーフォワードを利用する際に注意してほしいポイント3つについて説明します。

現金管理しているものは自分で入力する必要がある

カードや電子決算などネット上で確認できるものは連携していれば、自動で記帳されます。

しかし、ジュースを買った等現金で管理しているものは、自分で入力しないと反映されません。

そのため、なるべくキャッシュレス決済することをオススメします!

むむ
むむ

我が家では現金支払ったものは下記の方法で管理しています!

  • 現金で支払うものは予算化!予算金額をマネーフォワードMEに入力して細かいものは入力しない
  • 予算化していないもので現金で支払った場合は、入力する


無料版でできることは限られる

有料版は月500円で利用できます!

夫婦で使用するとなると、口座連携が11個ではたりないため、有料版を使用しています。

(Money Forward公式サイトより引用)

むむ
むむ

むしろ500円でこのサービスを提供してくれてありがとうございます…!というくらいヘビーユーザーです◎


通販履歴とカード履歴の重複計算に注意!

ただ、楽天市場での買い物とカードの引きおとし代、両方を連携していると重複して計算してしまいます。

通販の履歴を家計簿の計算対象とし、クレジットカードの支払い履歴は、通販への「振替」にして管理する

方法をマネーフォワードMEは推奨しています!

詳しくはコチラ→重複計算の対処方法

マネーフォワードMEは資産形成に最適!

マネーフォワードMEを取り入れたことで、夫婦でお金を管理しているという意識が向上したため、家計管理について話し合うことが増えました!

お互いの資産を見える化できることは夫婦でサイドFIREを目指す私たちにとってはかなりのメリットでした!

みなさんもマネーフォワードMEを利用して、家計管理を自動化してみませんか?

\ 無料で始めれる家計管理アプリ /

 マネーフォワードME 

連携するだけであとは自動で家計管理!

私たちの家計管理はまだ始まったばかりなので、頑張っていきたいと思います:)

少しでも参考になればうれしいです!

では、また:)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です