どうもー!夫婦でサイドFIREを目指すむむです:)
今回は、ノーマル楽天カードを使用していた私ですが、楽天プレミアムカードに変更しました!

楽天プレミアムカードって年会費かかるんだよね?本当にお得なの?
プレミアムカードに切り替えるメリットって何?
今まで年会費のかかるカードは、敬遠してきました。笑
だってカードにお金かかるのって損だと思う!と考えていたからです。
そんな私ですが、この度年会費11,000円の楽天プレミアムカードを作ってみました!
もちろん、お得になると考えたからです。
についてお伝えしたいと思います!
楽天プレミアムカードの基本情報
楽天プレミアムカードは、楽天カードの中でも最高クラスのカードです。
楽天経済圏の人、楽天市場をよく利用する人は、メリットが多くポイントが貯まりやすいカードになります◎
年会費(税込み) | 11,000円 家族カード:550円 ETC:無料 |
ポイント還元率 | 1.00~5.00% |
国際ブランド | VISA、Mastercad、JCB、AmericanExpress |
電子マネー、スマホ決済 | 楽天Edy、Apple pay、Visaタッチなど |
加入条件 | 20歳以上の安定収入のある人 |
付帯保険 | 海外:最高5,000万円(一部自動付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) ショッピング:最高300万円 |
\空港ラウンジが無料で使える/

楽天プレミアムカードは年間36万円以上利用するなら楽天カードよりお得!
- 楽天カードと楽天プレミアムカード、どっちがお得なの?
- 年間36万円以上楽天市場でお買い物する人は、楽天プレミアムカードの方がお得!
結論:年間36万円以上楽天市場でお買い物する人は、楽天プレミアムカードの方がお得!
楽天プレミアムカードは、年会費11,000円。
年会費分の元を取るという意味でお得かとう点で考えると、毎月3万円、年間36万円で楽天市場で利用すると、年会費11,000円の元が取れます。
年間36万円以上利用する人はは楽天プレミアムカードのほうがお得になります。

最大年間いくら利用したら一番お得なの??
楽天プレミアムカード特典ポイント月間の獲得上限は、15,000ポイント。
つまり、楽天市場の買い物で毎月50万円までが一番お得にポイント還元されます!
50万円以上購入しても楽天プレミアムカード決済の特典ポイントはつかないので注意してください。
楽天ポイントせどりを実施している人は、仕入れは月50万円までを目安に仕入れてくださいね:)
楽天ポイントせどりについての詳細はこちらから!
楽天プレミアムカードのメリット5選
楽天プレミアムカードのメリットは5つ!それぞれ解説していきます:)
- SPUでポイントが+5倍になる
- 火曜日・木曜日がポイント+1倍になる
- プライオリティパスが無料でもらえる
- 付帯保険がついている
- 誕生日月にポイントが最大7倍
メリット① SPUでポイントが5倍になる
通常楽天カードで買い物をすると100円につき、1ポイントたまります。
さらに楽天市場で楽天プレミアムカード決済をすると、SPUでさらに+4倍のポイントが付きます。

楽天市場で100円の物を購入すると、
通常の1P+プレミアムカード決済4P=5P、
つまり5倍になります!
これだけでかなりお得ですよね◎
メリット② 火曜日・木曜日がポイント+1倍になる
楽天プレミアムカードを発行すると、楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコースのうち、1つの優待サービスを選ぶことができます。
楽天市場コースを選択すると楽天市場コースでは、毎週火曜日木曜日、楽天市場でお買い物をすると+1倍になります。
つまり、火曜日と木曜日に買い物をすると100円のものを買うと6ポイント還元されます
このポイントは通常ポイント(月10,000ポイントまで)で獲得できます!
通常ポイントはほぼ現金として利用が可能です!
楽天ポイントについて詳しい記事はコチラから!
【楽天】通常ポイントと期間限定ポイントって?お得なポイントの使い方解説!

火・木曜日に楽天市場で100円の物を購入すると、
通常の1P+プレミアムカード決済4P+火木特典1P=6P、
つまり6倍になります!
ちなみに、トラベルコースでは、楽天トラベルでオンラインカード決済すると、ポイントが+1倍になります。また、手荷物宅配サービスが年2回使用できます!旅行中に空港から自宅へなど荷物を無料で運べるなんて便利ですね!
エンタメコースは、Rakuten TVで楽天プレミアムカードを利用すると、ポイントが+1倍になります。
好きなコースを選んでOKですが、お得なのは火曜日・木曜日がポイント+1倍になる楽天市場コースです!
メリット③ プライオリティパスが無料でもらえる

プライオリティパスがあれば、世界1,200カ所以上の空港ラウンジが利用可能になります。
ソフトドリンク、アルコール、軽食、雑誌や新聞、WiFiなどのサービスが無料でうけられ、飛行機が出発するまでの時間を有意義に過ごすことができます◎
今後、自由を求めて旅行にもちょこちょこ行きたいと考えているのでぜひ活用したいと思います!
プライオリティパスを入会すると年間約5万円ほどかかるみたいなので、11,000円の年会費だけでプライオリティパうが利用できるのはかなりお得です◎
この業界1の安さでプライオリティパスが利用できるのも、楽天プレミアムカードだけ!
素敵な旅行ライフが楽しめますね◎
メリット④ 付帯保険がついている
楽天カードと楽天プレミアムカードの補償内容を比較しました!
楽天カード | 楽天プレミアムカード | |
---|---|---|
海外旅行保険 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
国内旅行保険 | ー | 最高5,000万円 |
海外ショッピング保険 | ー | 最高300万円 |
国内ショッピング保険 | ー | 最高300万円 |
楽天プレミアムカードの旅行保険はとっても充実◎さらにショッピング保険もあるのでかなり安心ですね!
メリット⑤ 誕生日月にポイントが最大7倍
誕生月に楽天市場、楽天ブックスで楽天プレミアムカードを利用するとポイントが最大7倍になります。
誕生日の月の買い物はいつでも+1倍になります!

誕生月に楽天市場で円のも100の物を購入すると、
通常1P+プレミアムカード決済4P+誕生日特典1P=6P、
つまり6倍になります!
最大7倍になる条件は、プレミアムカード決済×選べるサービス「楽天市場コース」×お誕生月サービスの合わせ技です◎

誕生月の火・木曜日に楽天市場で100円の物を購入すると、
通常1P+プレミアムカード決済4P+誕生日特典1P+火木特典1P=7P、
つまり7倍になります!
誕生日の月はいつもよりポイントが多くなるみたいですね!ポイント支払い分は対象になりません。
こちらも通常ポイントで最大10,000ポイント還元されます。
またまた通常ポイント!通常ポイントは現金化できます◎(2回目)
まとめ
楽天プレミアムカードのメリット5つ紹介しましたが、一番おススメなのはやっぱり
楽天市場でお買い物をするとSPUが+5倍ですよね。
楽天ポイントせどりを行う上で、楽天プレミアムカードは必須だと考えます◎
また、旅行によく行く方にもかなりメリットがあるので、楽天プレミアムカードを発行して素敵な旅行ライフをお過ごしください◎
\月3万円以上利用する人は絶対お得/

今日はここまで!
少しでも参考になればうれしいです!
では、また:)