どうも~!夫婦でサイドFIREを目指すむむです:)
我が家で最近一番利用している電子決済「楽天ペイ」についてお伝えしたいと思います!

楽天ペイってなに?どうやって使うの??
楽天ペイってポイントが三重取りできるって聞いたけど、本当?
についてお伝えしたいと思います!
楽天ペイとは?
「楽天ペイ」は、楽天ペイアプリをインストールすると使える決済サービスです。
実店舗のスマホ決済では、QR払い・コード払い・セルフ払い・Suica払い・楽天Edy払いの5種類が使えます。
オンライン決済では楽天IDとパスワードのみで簡単に決済可能です。

楽天Edyとは異なるサービスです!
(利用当初は無知すぎて、私も間違えていました)
楽天ぺイのメリット3つ
楽天ペイのメリットについて解説していきます!
メリット①ポイントの二重取りができる
楽天ペイを使えば200円で1ポイント、登録しているクレジットカードが楽天カードなら、通常のカード利用ポイント(100円で1ポイント)もたまるので、200円の利用で3ポイントたまることになります。
楽天ペイ分のポイント還元、楽天カード分のポイント還元でポイントの二重取りができます◎
\新規入会キャンペーン実施中!/
楽天カード申し込みはコチラから!
楽天ポイントで支払いをするとポイントはつかないですが、楽天ペイで支払い(ポイント払い)をすればポイント消費もできてポイントも付くのでかなりお得です◎
メリット②楽天ポイントが使える
支払い元は、「楽天ポイント」「楽天キャッシュ」「楽天銀行」「クレジットカード」から選べます。

我が家はもちろん楽天ポイント一択!
理由は、期間限定ポイントを現金化するために楽天ペイを利用しているからです!
通常ポイントだけでなく、期間限定ポイントも支払い元に設定できるのもメリットです!また、期間限定ポイントから使用してくれるので、安心して利用できます!
楽天経済圏の方にとって、賢く期間限定ポイントを利用する方法の1つだと思います◎
【楽天ペイアプリで楽天ポイント払いする設定方法】
①アプリ内のバーコード/QRコード下にある「設定」を選択

②ポイントの利用設定を「使わない」「すべて使う」「一部使う」から1つ選びます。

「一部使う」を選んだ場合は上限のポイントを決めることができます。
また、楽天ポイント、楽天キャッシュの両方を持っている場合は、どちらを優先して使うかを設定し、次回以降もその設定OKならば、「次回もこの設定を使う」にチェックするとそこからは楽天ポイントから支払いがされるようになります!
メリット③残高が無くなってもチャージは不要!
支払いしようとしたら、残高がなくて「恥ずかしい…」なんて経験ありませんか?私もあります。
楽天ペイアプリでは、お支払い元をクレジットカードにしておけば、チャージの必要はありません。
チャージの必要がないので、もはやカード払いしているのと同じ感覚ですね!

カードで払うよりも手間がすくないのにポイントがさらに貯まるなんてお得すぎですね!
楽天ペイのデメリット2つ
楽天ペイのデメリット2つをお伝えします。
デメリット①利用店舗が少ない
加盟店は全国のコンビニやドラッグストア、家電量販店などさまざまあります!
ただPayPay等にくらべると利用できる店舗が少ないかな?という印象です。
ただ利用できる店舗は徐々に増加しているので、今後に期待しています!!!
加盟店舗一覧はこちらで確認してください!

利用できる場所では、楽天ペイを優先的に利用するようにしています!
スーパー、コーナン、ドラックストア、コンビニで主に利用しています◎
デメリット②チャージ方法が限定されている
チャージ方法が限定されており、ATMなどから現金をチャージして利用することができません。
チャージする場合は、楽天銀行・ラクマ・楽天カードしかないため、どれも利用していない場合はチャージのために口座開設などが必要になります。

我が家はチャージはほとんどしない&楽天ユーザーなので全くデメリットに感じてはいません
【ポイント三重取り?】楽天ペイのお得な利用方法
ポイントカード(楽天やTポイントなど)+楽天ペイアプリを利用することで、ポイントの三重どりができます◎
【ポイント三重取りの方法】
- ポイントカードを提示
- 楽天ペイで支払い
これだけでOK!
ポイント三重取りの内訳は以下の通り!
- ポイントカード(楽天ポイントやTポイントなど)の還元分
- 楽天ペイアプリの還元分
- 楽天クレジットの還元分
ただし、ポイントカード加盟店のみで利用できる方法です!
加盟店でない場合は、楽天ペイ支払いでのポイント二重取りをしましょう◎

これをするだけで、ポイントが三重取りできるので利用しない手はないですね!
【チャージをするなら楽天カード一択】
楽天ペイアプリで最大限ポイントを還元するには、楽天カードでチャージ後、チャージ払いが一番お得◎
楽天カードでチャージすると0.5%還元、楽天チャージ払いで1%還元で合計1.5%還元です!
楽天ポイント払いも1%還元ですが、チャージ還元がないので一番お得ではありません。
\新規入会キャンペーン実施中!/
楽天カード申し込みはコチラから!
チャージせずにポイント払いだけでも全然OKです◎
チャージする場合は、必ず楽天カードでチャージをしてください!
まとめ
楽天ペイは、楽天カード払いや楽天ポイントカード支払いよりもかなりお得に利用できます!
我が家も楽天ペイが利用できる店舗で日用品を購入したり、外食したりしているのでお得に楽天ポイントを利用しています!
利用できる店舗では、ぜひ利用してみてください◎
少しでも参考になればうれしいです!
では、また:)